Entries
瀬戸の花嫁1話
瀬戸の花嫁1話 主人公が溺れて、人魚に助けられて? 瀬戸内海の田舎に帰郷中に 海水浴場で溺れてたのね… 助られたことでの「責任」? その道の人に沈められてるし(汗) 水中の家なのね、人魚だし 人間と関わった人魚の方が死刑か 身内になれば例外となるから 永澄に婿にするというわけか 燦父は永澄は始末する気だし… 仁侠で「にんぎょ」と読むって… 追い詰められて覚悟して婚約か 燦父はそれはそれで怒ってるし(汗) |
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
17件のトラックバック
[T1065] (アニメ感想) 瀬戸の花嫁 第1話 「極道の妻(おんな)」
瀬戸の花嫁 OPテーマ息苦しい・・・必死にもがいた。だが、もがくほどに水面が遠くなっていく・・・沈んでいく体。薄れ行く意識の中で、僕は君の姿を見た・・・。
- 2007-04-11
- 発信元 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
[T1057] 瀬戸の花嫁 第1話「極道の妻」
瀬戸の海で溺れた永澄は、人魚に救われる。 姿を見られてはいけない人魚は、永澄の花嫁になる。 ここまではよくある話? でも、人魚の家は極道だったって(笑) 4月の新番組その4。 テンション高くて楽しめます^^
- 2007-04-10
- 発信元 : SERA@らくblog
[T1056] 瀬戸の花嫁 第1話感想
予備知識無しで視聴……。 作品タイトルだけだと、どんな雰囲気のアニメなのか、ワカリマヘン。 瀬戸内海を舞台に、押しかけ女房のおにゃのこや893とドタバタってのをやりたいのかな? とりあえず、3話くらい
- 2007-04-10
- 発信元 : 少年カルコグラフィー
[T1040] 瀬戸の花嫁1話「極道の妻」
[:かわいい:][:NEW!:]瀬戸の花嫁と言えば小柳ルミ子、小柳ルミ子と言えば瀬戸の花嫁だと思ってました!!以後改めます(笑)こちらもまったくチェックする気もなく、「ヒロイック・エイジ」が終ったら始まったので、それとなく見ていたらおーもーしーろーーーーい[:拍手:]勢
- 2007-04-09
- 発信元 : RAINEY TOON -The mature suite-
[T1039] 瀬戸の花嫁 4月02日付 第1回「極道の妻」
瀬戸の花嫁 4月02日付 第1回「極道の妻」今期、最大期待作。とりあえず、原作派としての視点は出来る限り捨てて、先述の通りアニメ・原作分離派の立場から感想を書いていきたい。とりあえずさ、政さんが動いている
- 2007-04-09
- 発信元 : The 23rd Legion Daily Report/第23軍日常報告
[T1038] 瀬戸の花嫁 第1話「極道の妻」
きっとサブタイは「ごくどうのおんな」と読ませるのだと思う。オープニングアニメは岸監督の絵コンテ・演出だから、キャラが尻を振ってくれるだろうと思っていました。そう単純でもなく、曲調に合わせバンド構成でダンスシ
- 2007-04-09
- 発信元 : Cross Channel
[T1036] 瀬戸の花嫁 第1話「極道の妻(おんな)」
うーん、問題作ですねえ(笑)。 この監督の売りはノリの良さ。 それが上手く働けばマジカノ「呪いの猫パンツってマジですか?」の様な怪作が生まれ、一度失速するとエンジェる~んの様にぐだぐだになってしまい。 例えばラストシーンで、岩にくくり付けられた永澄を豪
- 2007-04-08
- 発信元 : バラックあにめ日記
[T1034] 瀬戸の花嫁 #1
瀬戸の花嫁 第壱話「極道の妻」原作未読、予備知識も全く無しだったため、長い間公式サイトに出てた↓の絵からなんとなく渋い雰囲気のアニメなのかと思っていました。
- 2007-04-08
- 発信元 : アニメ・カンツォーネ
[T1033] 瀬戸の花嫁 第01話 「極道の妻」
原作は知らずさっぱり何ですかこの作品ってとこから視聴。序盤はのほほん田舎暮らし作品かと思ったが「のほほん」でもなさそうか。人魚に助けられたところから色々と話は始まるようで。893の事務所は竜宮城だっ
- 2007-04-08
- 発信元 : angel notes.
[T1032] 瀬戸の花嫁 第1話「極道の妻」
「瀬戸の花嫁」アニメオフィシャルサイトファーストキスが雅って、かなり笑った今回。アバン見たとき、かんりノーマルな作品なのかな???っと思っていたけど、本編を見る限り、そのノーマルさが良かった第1話だったように思います。確かに、ハヤトと比べると、インパ...
- 2007-04-08
- 発信元 : パプリカさん家のアニメ亭
- トラックバックURL
- http://060128.blog48.fc2.com/tb.php/445-18d3388c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)